食と自然がゆたかな町にいらっしゃい。

北海道・浦幌町観光情報サイト

MENU
観光情報

浦幌の味覚を堪能!山本商店のオススメ商品4選

「浦幌にいったら、何をお土産で買って帰ろうかな……?」

このようなことを思ったことはありませんか?
そんなみなさまにご紹介したいのが浦幌の港町、厚内に店舗を構える山本商店

ここ山本商店は、浦幌のふるさと納税の返礼品としても、ちょっとした手土産にも根強い人気を誇り、町にも観光客にとっても、なくてはならないお店の一つです。

ぜひお土産として手に取っていただきたいものは、こちらのラインナップ。
今回は「ガンズの浜干」に「鮭とばさざなみ」、「たこ燻製」、そして「干し氷下魚」の4点をご紹介いたします。

左からたこ燻製、ガンズの浜干、鮭とばさざなみ、そして干し氷下魚

鮭とば「さざなみ」

北海道ではお酒のおつまみとして長く愛されている鮭とば。秋鮭の半身を縦に細く切り、塩水で洗ったのちに乾燥させた食品です。鮭は「捨てるところが無い魚」としてさまざまな食べ方ができる魚で、山本商店にもさまざまな部位の鮭とばが並んでいます。

その中でも人気商品であるこの「鮭とば さざなみ」は、切り込みが入っているため、むしって食べやすくなっています。

まずはそのままでいただきます。

噛み応えこそありますが、まろやかで優しい味わいです。甘味のバランスもよく、お子さんからご年配の方まで誰でも食べやすいのではないでしょうか。

オススメの食べ方

もちろんそのままでも美味しいのですが、魚焼きグリルで30秒〜1分ほど炙ってみると、身が柔らかくなることで食べやすくなり、風味が変化して味のバリエーションが豊かに!!

ガンズ浜干

ガンズとは、正式名称を”ナガヅカ”といい、北海道沿岸で取れる細長い魚。
高級かまぼことしても使用され、日常の中でさりげなく食べられているガンズですが、一方で扱いも難しいことから、市場に出回ることが少ない魚です。

そんなガンズの浜干のお味は、淡白ではあるものの、丁度いい塩加減で、噛めば噛むほど美味しさが増します。これはお酒のあてにちょうどいい…!
ガンズそのものを味わえる機会はあまり多くありません。浦幌へ行ったらぜひ手に取っていただきたい商品です。

たこの燻製

お次は”たこくん”と書かれている「たこの燻製」。
たこがぎゅうぎゅうに詰められているパッケージは、とても迫力があります。

店主の山本さんが一つ時間をかけて丁寧に作り上げています。

食べてみると、燻製していることによって旨みが凝縮されており、鼻から抜ける香ばしい風味を感じられました。

オススメの食べ方

オリーブオイルとの相性もいいとのことで、たこの燻製を1、2日ほど漬けてから食べてみることに。

一気にイタリアン料理へと変化し、ワインにも合いそうな大人の味わいです。
このままだけでなく、パスタやサラダでのアレンジも楽しめそうですね。

干し氷下魚(こまい)

冬時期になると、スーパーに多く出回る氷下魚は、道民には日常的に馴染みのある魚。
主な産地の北海道東部で、1月〜3月に氷の下に網を入れて漁獲をすることから、「氷下魚・氷魚」と名付けられたようです。
特に氷下魚の干物が北海道では有名。

こちらの氷下魚は、干物ゆえに結構な硬さがあります。
食べる際は、金槌など何か固いもので身を崩し、むしり食べるとのこと。
なかなかワイルドな食べ方ではありますが、食べてみると、意外とあっさりとしたお味でクセになる……!
地元ではマヨネーズにつけて食べることも。こちらもさまざまな料理に応用できそうだなと思いました。

今回は浦幌の手土産にぴったりな山本商店の珍味をご紹介いたしました。
皆さんが気になる商品は見つかりましたか?
お酒のあてとしてだけでなく、さまざまな食べ方もできるので、ご自身で好きな食べ方を見つけてみてくださいね。
商品は厚内の実店舗だけでなく、道の駅うらほろでもご購入いただけます。
ぜひ、浦幌の味覚をご堪能ください!

カテゴリー

最新記事

記事一覧へ